お知らせ
-
2025.08.20小児発達勉強会・情報交換会ご案内 (香川県士会より)
-
2025.08.20【ご案内】2026年度海外研修助成制度募集と2025年アジア作業療法協会交流会の開催
-
2025.08.19一歩一歩・事例を大事にする会(SIG)よりお知らせ
-
2025.08.13令和7年度両立支援コーディネーター基礎研修について(JAOT制度対策部)
-
2025.08.07【地域局東予地区からお知らせ】

研修会情報
-
2025.07.07令和7年度 オープンセミナー 精神疾患部門
-
2025.05.21R7年度 現職者共通研修案内
-
2025.01.10第 34 回四国作業療法学会の開催について(ご案内)

一般向け情報
-
- 災害リハ支援部門
- 2025.07.16
イベント開催報告!!やってみよう×防災 災害リハ支援部門主催
7月13日に災害関連死予防の啓発を目的としたイベントを開催しました 当日は160名の方にご来場いただき、災害関連死予防に必…
-
- 会員向け情報
- 2025.06.13
令和7年度 第1回 愛媛県支援機器つながる連絡会 ICT 機器サポートの体験研修会 開催要項
第1回愛媛県支援機器つながる連絡会案内文-combined □主 催 : 厚生労働行政推進調査事業 「支援機器の開発・普及…
-
- 福祉用具対策部門
- 2025.06.02
初めてでも安心「福祉用具の正しい使い方」第22報のご報告
今回は、福祉用具の一つでもある、スライディングシートについてご紹介させていただきます。日頃から使用頻する機会も多い用具かと…
-
- 福祉用具対策部門
- 2025.02.20
初めてでも安心「福祉用具の正しい使い方」第21報のご報告
今回はポジショニングピローやクッション選定におけるポイントについてご紹介させて頂きます。ポジショニングの目的は対象者によっ…
-
- 福祉用具対策部門
- 2024.12.22
初めてでも安心「福祉用具の正しい使い方」第20報のご報告
今回は、日常生活動作の中でもっと楽に動作ができないか、動作に時間がかかるためもっと早く動作ができるようになりたいなど悩みが…

会員向け情報
-
- 会員向け情報
- 2025.08.20
小児発達勉強会・情報交換会ご案内 (香川県士会より)
香川県小児発達勉強会・情報交換会案内文 チラシ 香川県小児勉強会・情報交換会
-
- 会員向け情報
- 2025.08.20
【ご案内】2026年度海外研修助成制度募集と2025年アジア作業療法協会交流会の開催
平素より日本作業療法士協会の活動にご理解とご協力を賜り厚く御礼を申し上げます。 本日は、国際部より標記の2事業についてご案…
-
- 会員向け情報
- 2025.08.19
一歩一歩・事例を大事にする会(SIG)よりお知らせ
お世話になっております。 一歩一歩・事例を大事にする会(SIG)、奈良県作業療法士会の木納でございます。 全国のOT協会員…
-
- 会員向け情報
- 2025.08.13
令和7年度両立支援コーディネーター基礎研修について(JAOT制度対策部)
協会長・都道府県士会長会議や機関誌等でもご案内しております、 両立支援コーディネーター基礎研修についてご連絡差し上げており…
-
- 学術部
- 2025.08.02
令和7年度現職者共通研修の日程変更についてのご案内
令和7年9月12日に予定していました「⑦ 職業倫理」ですが、講師の都合により、令和7年8月29日に変更となりました。 開催…

